せっかく海が綺麗な沖縄へ訪れたのだから、眺めているだけではなくて海に入って海中の神秘的な世界も楽しみたいですよね。でも泳ぐのは苦手だし、深く潜るのはちょっと怖いと感じている人もいるのではないでしょうか。そんな人でも気楽に楽しむことが出来るのがシュノーケリングなのです。シュノーケリングに必要なのは潜水ゴーグルにシュノーケルに足ひれの3点セットのみ!スキューバダイビングとは違って酸素ボンベやウェットスーツは必要ないので手軽に楽しむことが出来ますよ。また、泳ぎに自信がなくても顔を水面につけることが出来れば海中の世界を覗くことが可能です。お手軽すぎて退屈しそうだと思われがちなシュノーケリングですが、実際にやってみると浅瀬でも熱帯魚やサンゴを見ることが出来て意外と満足度が高いのです。
初心者にもオススメ出来るシュノーケリングスポットは、沖縄本島の南部の町である糸満市にある大度浜(おおどはま)海岸です。この大度浜海はトイレやシャワー(有料)や売店などがあり、便利に利用することが出来るビーチなのです。沖縄の中心部である那覇市からも車で30分ほどでアクセス出来る好立地もポイント。干潮時になると水位が下がっていたるところに潮溜まりが出来るのですが、この潮溜まりには熱帯魚が取り残されていることが多く、深く潜らなくても簡単に熱帯魚を眺めることが可能です。もちろん満潮時には泳いで楽しめるくらいに海水でいっぱいになるので、悠々と泳ぎながらシュノーケリングを楽しみたいという人にもぴったりなスポットですよ。
沖縄旅行を検討した時、どんな所に行ったら良いのか、どんなツアーを選んだら良いのか悩んでしまうこともありますよね?ここでは、沖縄旅行で人気の観光スポットやツアー選びについてお伝えしていきます。皆さんの楽しい沖縄旅行の計画に少しでも役に立てたらと思います。
© Copyright Water Sports. All Rights Reserved.